日曜は車掌の飲み会に一家で参加した。産後初の飲み会だ。産前最後の飲み会も車掌だった。私を飲みに誘ってくれるのは車掌だけだ。ちゅう太の居酒屋デビューである。
ちゅう太を見せたくて行ったのに参加者が少なくて残念だった。でもかわいいかわいい言われて満足した。ひろみさんが絵本をくれたので、また麦兄妹のおさがりかと思ってたら1965年刊、ひろみさんのだった。普通っぽいの2冊と、画像のトラウマになりそうなの1冊。とてもおもしろいのでみんなで見ればよかった。ちゅう太に汚されるので受け取ったものは速攻かばんにしまう癖がついてしまった。
車掌の新刊はまだ出そうにないようだ。というかちゅう太の制御に必死であまり話せなかった。
1時間半くらいの間、ちゅう太はずっと食べ続けていた。口が空いてるとわめくので食べ物を与え続けた。鳥のから揚げとかすごい勢いで食べてた。普段しらすやおからや少量のひき肉で育てていたけど、ちゅう太にはもう肉が必要なのかもしれない。
帰りが遅くなり寝るのが11時になってしまったが、翌朝ちゅう太はいつも通り7時前に起き、普通に朝食を食べ、食べ過ぎで下痢することもなく、ただただでっかいうんちをした。夕飯には大人と同じハンバーグを出してやったらバクバク食べた。
でも全然太らないのが不思議だ。栄養はすべて頭をでかくするために使っているのかもしれない
先々週くらいから大安の日はなるべくあんぱんを食べるようにしている。去年からある事項について思うようにいかないのでこうなったらもう神頼みだ、という心境なんだけど、頼む神もいないので、あんぱんに頼んでみる。で昨日も食べた、おととい病院の売店で買ったあんぱんを。そして明日も病院。いつも混んでるのですいてる時間がいいと言ったら朝一に予約を入れられちゃって、そうなると家を出るのは朝6時半だ。夏だからいいけど冬だったら夜明け前だ。冬がくる前に通院終わらせたいですあんぱん様。
今日は大安だ。いつも私の作るものを唯々諾々と食べるだけの夫が、車掌の影響か、今朝は珍しく「トーストにあんこを塗って食べたい」と言い出したので、余って困っていたおしるこを煮詰めてつぶあんを作り、夫はバター、私はクリームチーズとともにはさんだ「あんぱん」を食べた。そのおかげか病院に行くと、いつもなら3時間待って診療は3分で会計にまた30分待たされて、というかんじなのに、トータル1時間程度で全部済んだ。まあすいていたのはこの大雨のためかもしれないが。
おかげで早く帰れたので年賀状を作ろうとしたら、毎年恒例の「年賀状を作ろうとするとプリンタの調子が悪くなる」が始まった。あちこちいじったけどうまくいかなくて、エプソンのクイック修理センターが秋葉原にあるから最悪の場合は都内まで行こう、と覚悟を決めたとたん印刷ができた。印刷できなかったのは、昨日先に宛名だけ印刷したときハガキが丸まってしまったため給紙がうまくできなかったのだとわかった。だからハガキに重しを載せて寝かせ、結局明日にならないと印刷できないということになった。でも印刷に手間取っているうちに、昨日考えた年賀状の図案がすごくダメに見えてきて新たにデザインし直す、ということができた。やはり大安にはあんぱんですね。