忍者ブログ
2025'05.29.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'04.09.Wed
4月3日に子を産んで、昨日退院した。予定通りに入院し、では翌朝から陣痛促進剤を入れましょう、と言われたあとに陣痛が始まり、結局自然分娩でいけた。頭がでかくて大変だった。痛いとはきいていたがあんなに痛いと思わなかった。ヒッヒッフーとかそういう問題ではなかった。どうして無痛分娩にしなかったのかと心底後悔した。生理痛の親分とか鼻からスイカとかいうから、それなりに想像しておいたんだけど全然違った。まだ産んでない女子には「やめといたほうがいいよ」と言いたい。もう二度と御免なのでひとりっこ決定だ。

子には立派な名前をつけてやったが、胎児のときは「ちゅう太」と呼んでいたので、今後ここに子のことを書くときはちゅう太と表記する。ネズミ年、男児、さらにはミスターの1周忌あたりに着床したはず、という3点から、私の中ではこの子はミスターの生まれ変わりという設定になっている。こんどこそ先に死なせないように、そしてミスターくらいには賢くなってくれたらと願う。
PR
2008'03.31.Mon
産まれないまま3月が終わってしまいそうだ。この2週間ほど、子宮が収縮しそうなことは一通り試みている。周囲は「おなかの居心地がいいんだよ」「産まれたら大忙し。ゆっくりお腹にいてくれてるんだから、今のうちにのんびりしていなさい」等となだめてくれるが、人に何か言われるほどに腹が立つ。私はなんでこんなに怒っているのだろう、とよくよく考えてみたら、私自身もべつにいつ産まれたってかまわないのだが、このままだと陣痛促進剤を使用、それでもだめなら(促進剤使っても陣痛こない人もいるそうだ。そして高齢出産は微弱陣痛になりがちなんだそうだ)帝王切開になってしまう、というのがいやだというか超こわいのだと気づいた。この恐怖が怒りとなって表れているのだ。
今までつわりもなく順調にきて、当然安産だと思い込んでいたため、最後の最後に自然分娩できないかもというのはショックで、屈辱と言っても過言ではない。帝王切開で検索すると、自然分娩より肉体的にキツいのに世間的には「楽して産んだ。母親失格」とみなされて、自信を失う産婦が多いことがわかる。私にも見栄がある。(たぶん)最初で最後の出産を「自分の力で」立派にし遂げた(と認められた)い。妊娠するまでは、いやつい先日までは、どんな産み方をしたっていいどんな子が産まれたっていいんだ生きてさえいれば、と思っていたはずなのに、こんなに自分が自然分娩にこだわるとは思わなかった。自分の生理をコントロールしたい、でも子供(他人)はコントロールできない。そしてお産は自分の生理と胎児の生理が完璧にシンクロしないと進まない。産まれないのはお前が自分勝手なせいだ、と言われてるような(誰に?)気がして、どうしたらいいのかわからない。一日中こういうことを考えているので凹むばかりだ。大体こいつが産まれないと私は何もやることがないのだ。
2008'03.27.Thu
いつ産まれてもおかしくないと言われてからずいぶん経ったがまだ産まれない。今日の定期検診で胎児はもうかなり下がってきていてエコーに顔が映らないくらいだった。先週も今週も、陣痛もしくは破水を呼ぶためと称してものすごく手荒に子宮口をグリグリされ、これできっとすぐ産まれますよ!と医者にも助産師にも口々に言われたけど何事も起きない。私の羊膜はなんでそんなに頑丈か。もうずっと胎児の重みで股関節が痛くてたまらないのに、さらに内診のせいで腹と腰が痛くなって何もできず、なのに各地から「まだか、いつ産まれるか」と次々に電話がくるので頭に来る。思えばこいつは妊娠中に起きるといわれるファンタジー的なこと(夢に出てきて性別を教えてくれる・何日に産まれてきてねと頼んだ日に産まれてくる・懸賞によく当たる等)は何ひとつ起きず、胎動を夫にさわらせようとすると動かなくなり、キックゲームとかいう胎教?にもまったく反応しない、薄情な胎児だった。育児は思い通りにいかないもの、という真理を産まれる前から私に思い知らせようとしているのか。こう愚痴っぽくなるから今まで妊娠のことは日記に書かないようにしてきたのにもう止まらない。このまま何事も起きなければ4/2に入院(陣痛促進剤で出産)ということになってしまった。あと一週間もこんな状態(歩けない、頻尿で眠れない、予定が立たない)でいるなんて耐えられない。覚えてろよ、表へ出ろ、と言いたい。
2008'03.24.Mon
待ち遠しいというかじれったいというか、なんかどうしようもなくうずうず落ち着かない気持ちです今

近づいている予感はしているのだが、希望的観測かもしれず自信がない

実は出産するんですが、あちこち開いたり下がったりしてていつでもOKと言われているのに、陣痛も破水もぜんぜんこない。ただただ腹が重くなるばかりである。苦しい

予定日はあさってなのだが、できれば明日産みたい。すると家族全員25日生まれということになって覚えやすいからだ。今夜入院して明日産まれるという予定を勝手に立てて、昨日までにいろんなことを片付けたのだ

早く来い来い陣痛よ
2008'03.18.Tue
梅が満開だしウグイスも鳴いている。とうとう春がきてしまった
やり残していることはまだたくさんあるような気もするのに
でもそれが何なのかはっきりしない

2008'03.12.Wed
2/18に書いたマイレージの件があっさり解決した。ビデオカメラを買うことになったので、ヤフーショッピングの「夜何時から何時までに限りポイント●倍!」とかいう限定セールで購入、ヤフーポイントをマイル変換したら、なんと10000マイルきっかりに。ヤフーショップの中で一番安いところで買わず、やや高い店(ポイント倍セールをやってたのがそこしかなく)で買ってしまったのは、専業主婦としての堕落が進んだせいかもしれないがこれもマイルを無駄にしないためだから許してほしい。10000マイルあると12000円分のJALクーポンとして使える。さっそくクーポンに交換しようと思ったら、そのクーポンにも有効期限があることがわかった。交換から1年間しか使えない。当分空港に行く用事はないので、浮かれて交換しないでよかった。マイルの有効期限が切れる今年末に交換すればなんとか来年末まで首がつながる算段で、まだ安心はできないということだ。
2008'03.10.Mon
週末にかけて暖かかったのでやる気が出て、家じゅうを拭き掃除したりした。ベランダに面した窓は、上半分は透明ガラス、下半分はすりガラスなのだが、すりガラスの部分がびっしりと黒ずんでいて、それは外側に土埃がついてるんだろうと思ってたら全部内側で、しかもカビだった。冬の間ずっと洗濯物を室内干しにしていたせいみたいだ(この窓のカーテンレールに洗濯物をひっかけていた)。すりガラスの表面は細かく凸凹してるので、普通に拭いただけでは全然落ちない。指先でぐりぐり細かく拭わないとカビが取れず、窓辺に座りこんでマイペットとボロ布を手にぐりぐりぐりぐりぐりぐり拭っているうちに3時間後には4枚の窓がなんとかきれいになった。そしたらなんか、部屋の空気がきれいになったような気がする。窓の透明感が蘇って採光がよくなった、というだけではないものを感じる。日が暮れてカーテンをしめても、室内が爽快な気がするのだ。今までよほどカビまじりの空気に毒されていたのだろうか、それともただの掃除ハイか。
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/23 kaol]
[06/03 ゆう]
[05/13 Backlinks]
最新記事
(08/11)
(01/12)
(06/24)
(05/22)
(10/21)
(09/25)
(08/12)
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]