忍者ブログ
2025'05.24.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'04.05.Sun
プレゼントにもらった子供用ボンゴ

あと服と靴と帽子をいただきました。我々親からのプレゼントは後ろに写ってるボール(480円)

ヒトデのようだが、ケーキだ。急いで撮ったからロウソクの1が逆になっている。ヨーグルトにすりおろしりんごとつぶしたいちごを混ぜたものを塗った。スポンジは全粒粉ホットケーキミックス。


土曜日、夫側一家を招いてちゅう太の誕生日を祝った。ちゅう太はプレゼントの礼をすることもロウソクの火を吹き消すこともこんにちはもバイバイもできなかったが(やれと言われたことはしない主義)、何となく自分が主役だということはわかっているようで、はしゃいでいた。ケーキを食べる前にハピバースデイを歌いたかったけど、ケーキを見るなりフガフガ興奮して収集つかないのでさっさと食べさせた。来年は「待て」ができるようになっていてほしい。それからこの1年のアルバムやビデオを見て、大きくなったなあ早いわねえと言い合った。
1年経ったんだなあ、去年のいまごろは入院中で、ちゅう太は眉毛もまつ毛もなく、緑色の胎便を出す宇宙生物だった。それがもうケーキ食ってボンゴ叩いてるとは。1年間育児を体験してみて思ったのは、最初の1年間は動物と同じ!犬か猫飼ったことがあれば育児はできる!最初の1年間はアカンボ自体がどうというよりも自分自身との戦いだ(まあ、これはちゅう太が健康優良児だからいえることなんだけど)。子供本体が大変になるのはこれからだが、最初の1年間で子との呼吸が合うようになってるからその勢いでしばらくはなんとかなる。それでも手こずったらそのつど困ったり考えたりしても間に合う。親がダメなら反面教師になるし、核家族密室育児といってもけっこう他人が介在してるものなので自分だけの影響で子供がどうにかなるってことはないから安心だ、ということです。

この日、こっそり注文した自分用プレゼントも届いた。この1年の自分へのごほうびに、レペットのバレエシューズを買ったのだ。ルームシューズとしても人気だというので。今まではいてたルームシューズは破れてしまったので。革製だから、家中をいくら駆けずり回っても当分もつだろう。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289] [288] [287] [286
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/23 kaol]
[06/03 ゆう]
[05/13 Backlinks]
最新記事
(08/11)
(01/12)
(06/24)
(05/22)
(10/21)
(09/25)
(08/12)
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]