2008'05.14.Wed
梅干しみたいだったちゅう太は栗の実みたいになり、ロールパンみたいになり、そうこうするうちに大福みたいになった。どんどん太って顔が変わっていく。体重は重いが1カ月児にしては身長が高いので、カウプ指数でいうと「やせぎみ」なちゅう太。これ以上重くなる前に首が据わってほしいのだが、赤子は太れば太るほどかわいさが増すもののようだ。まだペット感覚で取り扱っている日々である。
みんな赤ちゃんが好きなんだなあと思う。妊娠出産すると(子持ちの人たちは)こちらがびっくりするくらいの勢いで喜び、祝福してくれる。お祝いに現金、おもちゃ、ファーストシューズ、ベビー服など各地からいろいろいただいたので、今週はお礼状を書くのに追われた。私にはまだそのへんの機微がわからない。赤子のかわいさや重みをやっとうっすら実感できたところで、身内や友人に子供ができたからとて、声をオクターブ上げて満面の笑みで喜ぶというところまでは至らない。まだ育児の苦労をたいしてわかってないからだろうか。どんだけの目に遭えばあの声がひっくりかえる境地に達するのかと思うとなんだかこわい。
みんな赤ちゃんが好きなんだなあと思う。妊娠出産すると(子持ちの人たちは)こちらがびっくりするくらいの勢いで喜び、祝福してくれる。お祝いに現金、おもちゃ、ファーストシューズ、ベビー服など各地からいろいろいただいたので、今週はお礼状を書くのに追われた。私にはまだそのへんの機微がわからない。赤子のかわいさや重みをやっとうっすら実感できたところで、身内や友人に子供ができたからとて、声をオクターブ上げて満面の笑みで喜ぶというところまでは至らない。まだ育児の苦労をたいしてわかってないからだろうか。どんだけの目に遭えばあの声がひっくりかえる境地に達するのかと思うとなんだかこわい。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析