2008'02.29.Fri
いろいろあってシャワートイレを買ってもらった。今までそういう贅沢品(あと食器洗浄機とか)は賃貸ではなく自分の家を買ったときにベストなものを取り付けたい(便座だけ取り換えるのでなく、しっかりとした据え置き型を)、と思っていたのに、速効で買いに行った事情を詳しくは言えないが察してほしい。totoかinaxなら廉価品でも遜色ないという口コミ(価格.com)をもとに、チラシに台数限定なしと書いてあったinaxのヤマダ電気オリジナル廉価版(現金価格19000円)を買いに行ったら売り切れで、展示品は買えないかとかねばったけどだめだった。いつもの私ならヤマダはあきらめて別の店も回ってみたかもしれないが、気力体力ともに余裕がなかったのでもう1ランク上の(33000円くらい)を買った。取り付けを頼むと3日後とか言われるし、工事代8400円もするし、ご自分でラクラク取り付け!とか書いてあったので、自力で取り付けた。途中で集中力が途切れ、説明書を読んでもわけわかんなくなってあきらめかけたが、栓を閉めてても水がポタポタ落ちてくるし一刻も早く通水ホースをつなげないと身動きが取れない、しかもトイレ行きたくなっちゃった、と切羽詰まったら脳内が研ぎ澄まされて突然説明書が理解でき、無事通水ホースをつなげることができた。そして一回トイレしてから落ち着いて便座を取り付け、今は幸せです。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析