2008'07.08.Tue
3か月健診と予防接種(BCG)を受けに近所の小児科へ行った。成長著しく健康この上なく、体重は7キロ近くになっていて「初めての子で、母乳だけで、こんなに大きいんなら上出来」と3回くらい言われた。ちゅう太はとても大きな子なのだ。スーパーとかで1歳くらいの子とすれ違って、ちゅう太のほうが体格がいいのでびっくりしたことも何度かある。とくに頭囲は出生時から8.5cmも大きくなっていて、先生に「出生時は測り方がおかしかったのでは」とまで言われた。
それからBCGを腕に打たれた。痛いかな泣いちゃうかしらと心配だったが、少し泣いただけですぐおさまったのでひと安心。来月は三種混合ワクチンだ。
小児科の駐車場で、ベビーカーを広げるのを手伝ってくれた人(2歳くらいの子連れ)と少し喋ったが、相手が自分の子に「ほら赤ちゃんだよ、かわいいねえ」とか言って、その子も「わあ」とかいってちゅう太を眺めてくれるのだが、私は相手にも子にも何と言っていいかわからなかったので、適当に笑ってバイバーイとか(そこだけ元気よく)言って、さっさと帰ってきてしまった。
「自分の子供に話しかけるという形をとりながら実は相手に話しかけている」という微妙な接点のとりかたは、初対面の相手へのとっかかりとして自然なだけではなく、相手が変な人だった場合や無視された場合にもなんとなくフォローが利く(逃げやすい)有効な手段であるようだ。でも物言わぬちゅう太にはまだそんな役目は無理。早くちゅう太が人間語を解するようになってほしい。
それからBCGを腕に打たれた。痛いかな泣いちゃうかしらと心配だったが、少し泣いただけですぐおさまったのでひと安心。来月は三種混合ワクチンだ。
小児科の駐車場で、ベビーカーを広げるのを手伝ってくれた人(2歳くらいの子連れ)と少し喋ったが、相手が自分の子に「ほら赤ちゃんだよ、かわいいねえ」とか言って、その子も「わあ」とかいってちゅう太を眺めてくれるのだが、私は相手にも子にも何と言っていいかわからなかったので、適当に笑ってバイバーイとか(そこだけ元気よく)言って、さっさと帰ってきてしまった。
「自分の子供に話しかけるという形をとりながら実は相手に話しかけている」という微妙な接点のとりかたは、初対面の相手へのとっかかりとして自然なだけではなく、相手が変な人だった場合や無視された場合にもなんとなくフォローが利く(逃げやすい)有効な手段であるようだ。でも物言わぬちゅう太にはまだそんな役目は無理。早くちゅう太が人間語を解するようになってほしい。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析