2014'04.01.Tue
雨風に負けず砂丘をのぼった。躊躇なく砂上を(文字通り)転げまわる野生児。レンタカーのシート砂だらけにして返した
水木しげるロードにあったパン屋。よくあるアンパンマンとかドラえもんパンは
いびつで変なのが多いが、水木キャラは歪んでも違和感なし
妖怪すね小僧(右)
眠いし妖怪はこわいしパパだけ自転車に乗るしパパが行きたがってた場所なので気に入らない
携帯で撮ったものはすぐPCに送れるからいい。あとの画像はデジカメの中だ。デジカメには半年分の写真がたまっている。ちゅう太5歳のアルバムを作る前に6歳の誕生日が来てしまう。毎年この時期には困っているが今年もやっぱり困った。
旅行1日目。朝、高速道路がひどい渋滞で、一般道に降りたりしてがんばったが羽田に到着したのが飛行機の離陸とほぼ同時。どうなることかと思ったが、次の便に空席があったのであっさり振り替えてもらえ、3時間ほど空港で時間をつぶしただけで旅行を予定通りこなすことができた。水木ファンの夫が水木ロード観光に5時間くらいも予定をとっていたが、2時間で見終わったので、結果的にちょうどよくなったのだった。
2日目は倉吉と智頭という古い町並みを歩く。初日も2日目もパパおすすめスポット(ちゅう太にはつまらない)観光でへそを曲げたちゅう太の心に悪魔が忍び込み、おもにパパとの間が非常に険悪になった。さらにちゅう太が楽しみにしていた砂丘に行く最終日は朝から大雨。どうなることかと思ったが、砂丘の隣の子どもの国でたまたまトッキュウジャーショーをやっててちゅう太の機嫌が直り、ショーを見てる間に雨が小降りになったので砂丘にも行けて、よかったね、と笑顔で帰ることができた。
トッキュウジャーショーはショーとしてはひどいもんだったが客いじりをする悪者役がおもしろかった。グッズが6点ほど入ったお楽しみ袋を2000円で買わされたが、半分はガイムの商品だったのはどういうことか。
PR
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析