2013'03.31.Sun
誕生日前の週末に580円で購入。
翌日にちゅう太が描いた絵。青いところは白さを表しているそうだ。
ちゅう太のつけた名前は「ハムチャン」。幼児は案外保守的。
と思ったが「ちゃん」じゃなくて「チャン」だというこだわりがあった。ちゅう太はアグネスチャンを知らない。
ケージその他全部旧ハムスター(ミスタージングルス。ちゅう太の前世)のものを使っているのでミスターのように見えるが、やはり違う。ちゅう太が選んだのは群れの中で一番色白だった女子。
「ハムチャン、ここがおれたちのいえだよ」
ペットショップから帰宅したちゅう太がかけた言葉
ハムチャンは2月生まれのまだ小さい子だが、家につれてきてすぐ餌を食べ、車輪を回しだし、その夜にはすごい高速で回すようになった。活発で賢いようだ。昨日はそっとしておいて、今日はちゅう太が少し遊んでみようとしたら怒って少し咬まれた。ちゅう太から回収しようとした私も咬まれた。ミスターは穏やかだったので、ハムスターに咬まれたのは生まれて初めてでショックを受けた。気の強い性格なのだろうか、それともちゅう太の触り方(まだまだ手加減がわからない)のせいか。ちなみに韓国産。ハムスターなんかその辺でいっぱい生まれてるもんだと思ってたので、こんなものまで輸入してるのかと驚いた。
ちゅう太は最近生と死、成長と衰退について興味が強く、おじいちゃんはふるくなってしんじゃうの?とか、きょうりゅうみたいににんげんもぜつめつするの?とか、聞いてくる。ハムスターを飼おうと決めて、少し前から折々ハムについて話してきたが、寿命が短いと知ると顔を曇らせ、心配そうになってしまった。しかしそれでも飼いたいというので、短い時間をせいいっぱい楽しくしてあげようねと話すと、「ハムチャンのいのちをのばす」と言っていろいろ考えていた。ちゅう太の幼稚園生活後半はハムチャンとともに生きていく。
PR
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析