忍者ブログ
2025'05.25.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011'03.29.Tue
teiden.jpg
はじめての計画停電、ろうそくを凝視する子






お久しぶりです。原発が爆発しては「でもなんかセーフだった」みたいな話が繰り返されていたのが3月13~14日。うちは原発から直線距離で150kmはあるんだけど、夫が「チェルノブイリは半径300km云々」と脅かすので、翌15日に「2号機で燃料棒露出」と発表された時点でシッポ巻いて実家に里帰りしてしまいました。夫は自宅待機中のサラリーマンなので無職の私とちゅう太だけで。

4月から行く予定の園の面談は延期、motherclubのお別れ会、保育園の最後の日、市の親子教室の最後の日はみんな中止。お礼もお別れも言う機会がなくなってすっきりしない心残り。

実家(厚木)は平和だった。ガソスタは行列、店では商品棚ガラ空き、だったけど、余震はほとんどなく、水出るし米と野菜は売るほどある。ガソリンは21日頃から出回り始め私も満タンにできた。停電はあったが、昭和ヒトケタ生まれの両親は地震原発関係なく普段から早寝早起き省エネ粗食、たいしたダメージもなかった。私とちゅう太は2週間、晴耕雨読の春休みを満喫してしまった。母がメシマズでなければもっと長居していたかもしれない(たまにちゅう太と2人、近くのラーメン屋とかマックに逃避した)。

kinjonokora.jpg

実家近くの公園で、芝の小さい丘を転がっていた小学生や幼児にまじって一緒に転げ回る。言葉はいらない




2日もするとちゅう太がものすごく退屈しはじめたというか(普段からの)人なつこさが悪化したみたいで、道行く人にすごく遠くからでも自転車や車に向かってでも大声で「こんにちはー!!!!」と挨拶し、無視されるとショボンとしてかわいそうだし、うっかり挨拶が返ってくるともうニコニコつきまとっちゃって、止めると泣くし、これは尋常でない気がして、厚木市の育児サロンを探してバスで出かけてみたりとか、子供同士の交流の場をもつことに少し苦心した。上画像のように偶然出くわした子とうまいこと遊べた時はいかにも満足げで、素直に夕方家に入るのだが、社交欲が満たされなかった日は庭の木にしがみついてなかなか家に入らない。ちゅう太なりに地震以来の不安な気持ちをどうにかしようとしていたのかもしれない。

茨城を出るときは「もう二度と帰れないかも。夫は一人でここで死ぬんだなあ可哀相に」などと悲壮な気持ちだったのが、すぐに喉元過ぎてしまい、実家への遠慮も3日で薄れ、ちゅう太を相変わらず怒鳴り散らしていたら繊細な父が(ちゅう太のかまって攻撃と私の怒声に)だんだん疲れてきて、同じように里帰りしていたママ友や甥などもぼちぼち日常に戻るらしいと聞き、潮時かなと思って2週間目に帰ってきた。おりしも昨日から教育テレビの子供番組が全部リニューアル、否が応にも新しい季節到来感に押されて。まだ茨城は余震あるし原発もどうなのか、このタイミングで帰って正解なのかまったくわからないけど、帰ってきたら普通に生活が待っていて、好きな時間に入れるお風呂や大きなテレビ、自分のベッド、なんかでかくなっている金魚。

dstv.jpg
テレビが両親の部屋にしかないので、DS用のアンテナを買ってちっちゃいテレビを見ていた。ちゅう太は勝手におまけのゲームとか私の知らない機能を発見してしまう



疎開前に注文していたソーラーライト、3つのうち1つは「配達不可能地域」として、1つは「在庫がなくなり」キャンセルされてしまった。1つだけ昨日届いた(茨城は停電ないみたいだから結局要らなかった)。あと在庫なしのほうから「おわびに」とちっちゃいLEDライトのキーホルダーつきのが2つも無料で届いて得した。
あと地震前に落札していたヤフオクの品(ちゅう太の服とか)が届いていたのだが、1件だけ何の連絡もない人がいる。山形県の人。中古美品の子供用ベストを50円で出品していた。ちゅう太より少し大きいくらいの子どもがいる人。避難所におられるのだろうか、それとも。始まらない取引、消されない商品ページが、ほかにも膨大にあるのだろう。オクのマイページを見るたびに薄れかけてた地震ショックを思い出す。

帰ってすぐ園に面談日の相談をし、これまた延期してた車の修理を再依頼、ママ友と遊ぶ約束を取り付け、買い物をし部屋を片付け、ちゅう太の誕生日プレゼントを探し。私の震災後生活がやっとこれから始まる。
PR
[456] [455] [454] [453] [451] [450] [449] [448] [447] [446] [445
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/23 kaol]
[06/03 ゆう]
[05/13 Backlinks]
最新記事
(08/11)
(01/12)
(06/24)
(05/22)
(10/21)
(09/25)
(08/12)
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]