忍者ブログ
2025'05.25.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'06.19.Sat

uenozoo1.JPGいつ見てもかわいそう




uenozoo3.JPG

初めての生ぞうさん




uenozoo2.JPG
ヤギは忍耐強い大人だった




もう先々週の話だが、上野動物園に行ってみた。ちゅう太は本物の象をまだ見たことがなかった(去年行ったかみね動物園では象休業中だったし、ちゅう太は動物そっちのけで鳩を追いかけてた)。TDLでパオーンと水を噴く象(ロボット)とかを見て、これが本物だと思いこまれたらどうしようと焦ったので。
男は2歳になると車派か電車派に分かれるという(またはアンパンマン派かトーマス派)。ちゅう太はどっちでもなくて動物やぬいぐるみが大好きだ。「これなあに300」(いろんなものの名前が載ってる写真図鑑)を見ても新幹線や作業車のページはすっとばして動物と食べ物のところしか見ず、「もるもるっと」「ぬー」「ばいしょん」などの名前を早々に覚えてしまった。しかしこれも車や電車に興味のない親の影響かもしれない。親というものの罪深さを考えはじめるとどうしようもない。
しかしそんなこんなでやっと初めて本物の動物をいろいろ見ることができて大喜びである。わかりやすい。TDLみたいなこけおどしファンタジーやスリルはまだ2歳時には必要ないのだ。
TDLでは土産を買う気にならなかったが、ここでは動物ミニフィギュア詰め合わせと象のぬいぐるみ(関節が動く。超かわいい)を買ってもらった(私が欲しくてちゅう太にねだらせるよう仕向けた)。園内モノレールに初めて乗れたしゴリラの赤ちゃんも見れたし満足だ(私が)。

暑くて混んでて疲れて昼過ぎには夫もちゅう太も眠ってしまったので(夫はベンチ、ちゅう太はベビカ)、私は木漏れ日の下でうさちゃんサンデーを食べた。ちゅう太に邪魔されずにゆっくり自分専用のおやつを食べるのは久しぶりだった。
usandy.jpg
今度はひとりで行きたい。
 



 

PR
[399] [398] [397] [396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/23 kaol]
[06/03 ゆう]
[05/13 Backlinks]
最新記事
(08/11)
(01/12)
(06/24)
(05/22)
(10/21)
(09/25)
(08/12)
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]