2011'06.07.Tue
吉田戦車の世界
孫にはちょっと女装癖がある
先週まで「おはようっていわない」と言いながら登園していたちゅう太だが、何かふっきれたのか今日は近所中に鳴り響く声で「おーはーよーおーごーざーいーましゅ!!!」と絶叫しながら登園した。日曜日に夫方実家に行ってさまざまな芸を披露し、さすが幼稚園に行くと違うね~と褒めそやされ、いい感じに調子に乗ったらしい。
先月は同じ大声で連日「ようちえんいかない!!!!おうちにかえるーーーー!!!!!!」と絶叫し、ご近所の評判を落としたのではないかと心配していたが、これで回復されるだろう。しかし入室する時「ままもいっしょにいく」と心細そうに振り返るのは忘れない。でかい体でそんなことを言う姿が園長のハートをキュンとさせるらしく(私はイラッとするだけだが)、「なんてかわいらしいんでしょう!」という黄色い声とともに園内に連行されたので、私は身軽になって家に帰り、ひとり朝食を食べた。朝はまったく時間がない。
そのちゅう太に最近「うさぎとかめのお話できる?」と聞いてみたら、
むかしむかしあるところに、うさぎとかめがすんでいました、うさぎとかめはやまにしばかりにいきました、やまでおじいさんとおばあさんがどうしてそんなにのろいのってききました、むこうのおやまのふもとまできょうそうしようっていいました、うさぎはぴょぴょぴょーっていきました、かめはのっそりのっそりいきました、~~~(ぐじゃぐじゃいって聞き取れず)みんなしあわせにくらしました。
と(実際はもっとノイズまじりだが)話してくれた。ももたろうは「ももがぱかっとわれて、おとこのあかちゃんがうまれてきました」のあとは「……むじゅかしいねえ」と笑ってしまって続かない。
次に浦島太郎を尋ねてみたら、
・浦島太郎という人がいて ・いじめられた亀を助けたら ・竜宮城にご案内します ・乙姫様と遊んだ ・おうちに帰りたくなった ・玉手箱をもらった ・おうちにかえるとだれもいません ・何日か遊んでいるうちに、地上では何十年ものつきひがたっていたのです ・困った時は玉手箱 ・開けると煙がもくもく、太郎はおじいさんに
という全部の項目を漏らさず語ることができた。すごい。以上子ども自慢でした。
PR
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析