忍者ブログ
2025'05.25.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'10.04.Mon
kameiya.JPG8/16日記に載せなかった写真があったので貼ってみる
バナナワニ園でゾウガメに乗れるチャンスだったのに全力で嫌がるちゅう太(結局乗らなかった)




いま午前3時だが眠れない。ずっと眠れないことが続いている(昼寝はしている)。昼寝のせいでまた夜眠れなくなるんだろう、昼寝がまんして一度リセットしないとまずい、と思いつつつい本読んだり保育園用のスタイ作ったりしてますます目がさえる。ちゅう太が石頭をゴリゴリ押しつけてきたり時々大人並みのいびきをかいたりするので眠れないのだ(ちゅう太の寝起きの機嫌の悪さはいびきで熟睡できてないせい。と思ってたけど最近またわりと寝起きが良くなってきた。やっぱりこいつはよくわからない)。

保育園用のスタイとは、園の面接(ちゅう太の日常について1時間もかけて聞いてくれた)の時「よだれがでてますね」と言われたので、そういえば出ている、と思った(家ではポタポタたらしてても気にしないか、見つけ次第拭いてやってる。スタイなんか0歳時代以来使ってなかった)。さすがに保育士にいちいち拭いてやってくれとも言えないので、そして0歳時代のスタイはあまりにピュアな赤ちゃんデザインで老け顔ちゅう太には似合わない(本人は気にしないだろうが、私が恥ずかしい)ので、かっこいいバンダナ風スタイを作ってやるのだ。しかしいくらかっこよくても所詮はよだれかけ。している姿は無様なものだ。早く口のしまりがよくなればと思うけど時々わざと垂らしてる(唾をためて口先でしゃぼん玉みたいのを作ってバカ面になる遊び)ことなんかもあるからまだまだ必要そうだ。

あとちゅう太がどれだけバカかというと、引き出しから画びょうを取り出して遊ぼうとしていたので、「これは危ないんだよ、ホラちくちく、痛い痛い」と言って腕に刺したら(虐待)、それ以来毎日「ちくちく、いたいいたいだよー」と言いながら自分で画びょうを腕に刺すようになった(なんかもうほっといたら数日でやめたが)。
痛いよ(だからやめようね)、というのは遠回しな言い方だろうか。かといって直截的に「やめなさい」と言ってもやめないんだから(むしろますますやる)、結局本人の気が済むまでやらせて飽きるのを待つしかない。

保育園といえば、タイムカード制なのでお迎えは1分たりとも遅れてはいけないこと(超過料金とられる)、保育中のケガとか発熱とか災害とか、何かあったら即迎えに行かないといけないことを厳しく念押しされた。送迎者は私か夫しかいない。ということは私しかいないようなものだ。だから慣らし保育が終わって私の自由時間ができても、あんまり浮かれて遠出とかできないなあと思った。漫喫とか携帯が通じないところもだめだ。たったの週1、6時間。どう使おう。昼寝か。それはいやだ、さすがに。

眠れないのでダラダラ書いてたらもう4時になってしまう。いいかげん寝ないと。明日は親子教室だ。
PR
[413] [412] [411] [410] [409] [408] [407] [406] [405] [404] [403
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/23 kaol]
[06/03 ゆう]
[05/13 Backlinks]
最新記事
(08/11)
(01/12)
(06/24)
(05/22)
(10/21)
(09/25)
(08/12)
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]