2011'09.29.Thu
右から「ちゅうた、まま、そしてぱぱ」
日曜日に43歳になった。金土と軽井沢旅行に行き、ちゅう太からは絵、夫からは脱毛器具と、今年はリクエスト通りのものをもらえた良い誕生日だった。しかしケーキをモンブラン系にしたらちゅう太にすごい不評(ちゅう太はいちご&生クリーム派)(結局食べたが)。自分の誕生日くらい好きなものを食わせてほしいっていうかカットケーキにすりゃよかった。
誕生日を境にいろいろ反省し(毎度のことだが)、とりあえずちゅう太を怒って脅して言うことを聞かせるのはやめようと決意した。そこで家じゅうに「どならない」と貼り紙をしてみた、誕生日の夜、みんなが寝た後ひとりで。
月火水は怒鳴らず怒らず、安定した態度で接することができ、するとちゅう太もわりと素直で、スイミングでも勝手に出歩かなかったし、園長からの連絡帳にも「最後まで頑張りました」といった良いことばかりが。
しかし今日はちょっとイラついて、それはちゅう太が悪い(出がけに靴を履かないと言い出してそんなら裸足で行きなさい!と言ったら本当にはだしで駐車場まで行っちゃって園に着いて車から降りるときにまたひともめし以下略)んだけど、でもそれは朝連絡帳がなかなか書けなくてちゅう太にテレビ見せっぱなしでしばらくほっといたら出かける時間になっても番組がまだ途中でタイミングが悪くなったからで、結局は私が悪いのだろう。
怒鳴るのはなんとかこらえたけどイライラは隠せず突き放すように園に放り込んでしまったら、今日はしばらく園でもぐずぐずいってうまくいかなかったようだ。やっぱり親が常に安定してないとだめなのだ。
今日は来年の手帳(兼日記帳)を買った。10月始まりの手帳で奇しくも決意翌日の9月26日から書き込めるようになってたので、心機一転でもう使い始めることにし、表2に「どならない・おこらない・さとす・みちびく」と書き殴り、怒らなかった日は手帳にシールを貼ることにした。ちゅう太の夏休みの「集中して何かできた日」に貼ってたごほうびシールの残りを。どうだい、涙ぐましいだろう。
PR
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析