先週土曜に手術して日曜に退院して月曜から水曜まで寝たきりで、木曜は調子いいかも、と思って買物に行ってみたけど歩き回ってたらまた腹痛くなって、今日こそ治ったかも、と思って病院行ったら医者にさわられたとき痛かったのでまた薬を出されたりして、まだ先行きはわからない、そんなかんじの一週間。シモ(婦人科系)の不調は心細いものだ。
昨年末から(最低限の)家事と通院以外は何もしていないと言っても過言ではない。こういう暮らし方は過去になかったもので、私は毎年毎年違うことをしているなあとは常々思っていたけど、こういうのが来るとは思わなかった。正月のおみくじを信じるならば、(照りつづく日かげなやみし小山田にうれしくそそぐ夕立の雨:枯れ果てたる田の苗も夕立雨に遭ひて再び生き返り、秋の収穫も心配するに及ばず)今は枯れかけているところか。
結婚記念日に夫がはりきって買ってきたシンビジューム。すげえでかい。私に維持できるだろうか。それにしても部屋が汚い。扇風機がまだ出ている。
さて明日からまた入院。しばらく日記も書けまいので、一週間後くらいに見にきてください。
今日は軽い死刑宣告みたいなこともあったが、それとは別に結婚記念日で夫の誕生日なめでたい日でもあり、総合的には楽しく過ごした。夜、ネットで見つけた「隠れ家っぽい」というフレンチレストランに行こうとしたら、カーナビ通りにいくら走っても見つからない。電話すると、なんか住居表示がどうたらでカーナビによっては違う所を表示してしまうとかなんとかで、何度も道を聞いてなんとかたどり着いた店は、カーナビの指示した場所からは遠く離れた街灯もない真っ暗な田んぼ道の真ん中にポツンと建っていて、ほんとに隠れ家だった。これで不味かったらガッカリだなと思ったけど、料理もサービスもすばらしかったので安心した。けど店はものすごくすいていて心配になった。
そういえば初夢は覚えてないけど、大晦日の朝にハムスターが3匹でてくる夢を見た。そのうち1匹は片目がへんだったのでミスターだと思う。丸々と太っていて元気そうだった。いい夢だった。
天気がいいので昨日と今日は車に乗らず、散歩がてら歩いて買物に行ってみた。歩いていると気分がいいけど帰ってくるとドーッと疲れて頭がふらふらする。眠いのに眠れないような感じがずっと続いていて調子悪い。でも食欲だけは異常にあって、腹いっぱい食べてもしばらくたつと腹がぐうと鳴る。いま体重計が壊れていて量れないのだが、相当増えてる気がする。新しい体重計が欲しい。