運転中はTBSラジオか雪村いづみベストばっかり聴いているが、このごろ「ケ・セラ・セラ」を聴くと必ず泣いてしまうようになった。年のせいだろうか。あと「ある愛の詩」を聴くと必ず笑ってしまうのはなぜだろう。今週は美空ひばり生誕70年とかでBSで三人娘ものをいくつかやるが、ひばりじゃなくいづみ目的で見よう。チエミについては何の知識もないのでどうでもいい。
今年の夏はものすご暑いかも、というニュースを見て今からうんざりだ。冬は身体機能が落ちて動けなくなるため夏のほうが楽なのだが、でも暑いのは苦手だ。すでに天気のいい日には車のハンドルが熱すぎて持てない・日よけのために車に置いてるパーカーのファスナー等金具部分が熱くて着れない・車に置いてるガム(眠いときやぼーっとしてるとき噛む)を口に入れて3回噛んだら溶けてなくなってしまうといった被害がでている。沖縄焼けでつくったシミがシミを呼んで顔じゅうすごいし、これ以上紫外線をあてないように家にひきこもっていたいけど今後もまだまだ通院しなくちゃなんないみたいだし、今年の夏は私の老化を加速させる予感。
ここ2~3日、いつも午前中は調子が悪く、ひどくだるい。もういちいち日記には書いてないけど相変わらず定期的に通院してて、先週から薬を飲んでるのでそのせいかもしれない。いちおう朝食作りや洗濯などの最低限のことはやっているが、夫を見送ったあと昼まで寝てしまうため布団が干せない。ああそうだ布団は干してソファで昼寝すればいいんだ、と今思ったけど今日は曇り空、だからやっぱり布団で寝よう。だいたい3年前に買ったソファベッド(9800円)はもうあちこち穴があいたり凹んだりしていてひどいものだ、日暮里時代はよくこれで寝たけど今ではちょっとつらい、やはり寝具に限っては高いものを買わないとだめだな。と思いながらもぐりこむ布団は夫が独身時代にジャスコで買ったせんべいぶとん。
そういえば日暮里時代に寝ていたベッドのマットレスは高品質ポケットコイルのものだったが、それは引っ越すときに知らない韓国人夫婦にあげてしまった。あの気弱そうな奥さんは無事に赤ちゃんを産んだだろうか、日本語一切話せなかった旦那は仕事がみつかっただろうか、そして今でもあのマットレスで寝ているだろうか。シングルだから親子3人は無理だろう、と思うけど、あの貧しそうなカップルがワンルーム以上の部屋に住んでいるとは思えないから、今も私のベッドで仲良く密着して眠っていると考えたい。
ゆうべは豪華特選霜降り和牛しゃぶしゃぶディナーコースだった(自慢)のに、写真を撮るのを忘れた。生まれて初めて食べるような肉だったのに。ものすごく美しい刺身の盛り合わせとかあったのに。いつもそうなのだが、ちゃんとカメラを用意していっても、いざ料理が出てくると我を忘れてすぐかぶりついてしまう。しかも今回は500円割引券があったから行ったのに、割引券を使うの忘れた(これは夫が)。ごちそうを食べるともう何もかもどうでもよくなってしまう夫婦だ。
コースの終盤にはうどんと餅が出るということだったので、夫は肉や野菜をとっておいてうどんと一緒に煮込んで食べたかったが、店側はそれを認めず、鍋からさっさと肉と野菜を取り除かれてしまった。素うどん(&餅)でもおいしかったけど、しゃぶしゃぶってそういうルールがあるものなんですか。過去のしゃぶしゃぶ体験は仲居さんが手伝ってくれないやつ(1980円2時間食べ放題とか)しかないのでわからないが釈然としない。
仕事用の机がすっかり物置になっていたので、片づけて、ミシンと針箱を置き、内職仕様の机に改造した。仕事はソファとかに転がってPCを腹に乗せてやればいいが、裁縫はそうはいかない。
キルトは平らな広い場所で慎重に行わないと、中綿と当て布がズレて歪んでしまうし(部屋が散らかっていて平らな場所がない)、ミシンキルトにしてもなんかどうしてもどこかで曲がっちゃったりしてなかなかうまくできない(写真下がミシンでやったほう)。キルトはやめてパッチワーク一本槍にするべきだろうか。最終的な目標は「ハンドメイド品をヤフオクで売る」ことなのだが(検索するとけっこう高値で取引されていて、うらやましいので)ここからどう個性を出していくべきか、方向性はまだ定まっていない。個性以前に基本技術をもう少しどうにかしなくちゃ無理。