2011'08.06.Sat
部屋にアリが入ってくる。黒くて小さいの。去年までは虫をほとんど見なかった。築2年経ってやっとテラス植栽部の土が自然な状態になったのか。
最初ちゅう太の食事イス周辺(食べこぼし掃除をさぼっていた)だけだったのが、ソファ周辺(ちゅう太と夫のおやつ食べこぼしry)、私のPC机の下(ここが一番汚い)、キッチンのシンク周りと広がってきた。ちゅう太が転げ回る床に殺虫剤は避けたく、せっかく完成した巣に「アリの巣コロリ」もかわいそうだし、いろいろ試した結果キッチン用アルコール除菌スプレー(拭きとり不要タイプ)がいいと判断(うちはテーブルもトイレもこれで拭いている)。アリの通り道をこまめに拭いてたがそれでもしばらくするとまた来るので、もうアリに直接噴射して拭きとらないでいたら、やっと来なくなった。直接噴射で死んだアリは仲間が運んだのか消えている。
床掃除を怠ってきたことを反省し、ちゅう太と二人でリビングの拭き掃除をした。
そのうちちゅう太が「ファンタジア」を全編(2時間近く)見るようになったので、アリを殺しつつパソコンに向かう時間が少しできた。すごく久しぶりにひろみさんからメールが来て、車掌の原稿の流しこみを手伝うことになったのだ。ワードを開くのも久しぶりだったが、やってみたらできた。しかもちょっと楽しい。主婦ボケ脳には適度な頭の体操となった。
しかし原稿は5年以上前のもので、私こんな事書いたっけとか、この情報古すぎるとか、もうこの件は忘れたいとか、そういう内容ばかりだ。たぶん完成は来年以降だろうし。車掌の原稿は発表時期も考えて慎重に書かないといけない、ということはわかるけどどうしたらそんなことができるのか。
PR
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
かおる
性別:
非公開
職業:
主婦とか
趣味:
語るほどのものはなく
自己紹介:
自己完結日記です。コメント不要。そっとのぞき見して黙って帰っていただけると幸いです
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析